イベントのご案内

トークライブ『手拭道 ~注染手ぬぐいの恐るべき魅力~』

注染手ぬぐいの魅力にとことん迫るトークライブを、お台場のライブハウス「東京カルチャーカルチャー」で行います。

※このイベントは終了しました。
当日の様子は、こちらのネット動画サイトUstreamにてご覧になれます。

 

手拭道

詳細とお申し込み(東京カルチャーカルチャー公式サイトへ飛びます。)
前売り券発売中!

第1部:ヴィンテージ手ぬぐい蒐集の手拭道
第2部:手ぬぐいクリエイターの手拭道

  • 日時:9月27日(土) 開場12:00/ 開始13:00~15:30
  • 場所:東京カルチャーカルチャー
  • 入場料:前売り券500円、当日券1,000円 (飲み物1杯料金)
    (※参加費は無料ですが、ライブハウスですので飲食なしの入場はできません)

第1部:ヴィンテージ手ぬぐい蒐集の手拭道

手ぬぐいから日本の近代史と美術史が見える。
日本一の手ぬぐいコレクション「豊田コレクション」1万点の中から、貴重で意匠に優れたヴィンテージ手ぬぐいを厳選し紹介します。

出演(司会 テリー植田)
豊田 満夫
豊田 満夫
豊田コレクション意匠研究所代表。日本一の手ぬぐい蒐集家。
 
内藤 早苗
内藤 早苗
女子美術大学大学院修了 同大学非常勤講師 注染作家
瀧澤 一郎
瀧澤 一郎
東京和晒株式会社代表取締役。「東京和晒創造館」代表。
 

第2部:手ぬぐいクリエイターの手拭道

カリスマ手ぬぐい作家の手ぬぐい人生。
オリジナル注染手ぬぐいづくりを楽しむところから、今では販売までされている人気クリエーターのみなさんに話しを伺います。

出演(司会 テリー植田)
アンカーマン
住 麻紀
住 麻紀
同人誌「tenu」、ブログ「手ぬぐいのススメ」の発行人。
twitter
   

カリスマ手ぬぐいクリエイターのみなさん(五十音順)

上楽 藍
上楽 藍
オリジナル手ぬぐいが田辺聖子講談社文庫シリーズ装丁に使われる。
とことわ
 
菅原 恵利子
菅原 恵利子
手ぬぐい・りんりん。「KIMONO真楽」主催。
facebook
twitter
武子 幸子
 

オリジナル手ぬぐい即売会

会場にてカリスマ手ぬぐいクリエイターのみなさんの、手ぬぐい即売会も行います。(数に限りがあります)

詳細とお申し込み(東京カルチャーカルチャー公式サイトへ飛びます。)
前売り券発売中!